
韓国に関するダイエットでは、韓国で売られている自然健康食品「生食」、韓国エステ、よもぎ蒸し、高麗人参茶など様々ありますが、今回は美味しく食に注目したダイエットです。
韓国料理の特徴は、一食における品数が多く、野菜を使ったメニューが多いですよね。
ここまでは日本食と似ています。
が、大きな違いは唐辛子

国民食キムチをはじめとして、唐辛子を使ったメニューが多くあります。
唐辛子を食べた際のピリっとした辛さは、カプサイシンという辛味成分の働き。
このカプサイシンはアドレナリンを刺激して、新陳代謝が活性化されるのです。
その他にも、脂肪の分解を促してくれる働きもしてくれます。
キムチには、唐辛子だけではなく、白菜を筆頭に、にんにく、ネギ、生姜、人参など様々な食材が使用されており、ビタミンCやEなど各食材に含まれている栄養素が存分に享受できます。
その結果、美白や便秘の予防、加えて発ガン予防にも効果があるといわれています。
キムチを使った料理としては、豚、豆腐、ニラ、コチュジャンなどを加えたチゲ。
チゲ一皿のカロリーは500kcalと少し多いような気がしますが、体がポカポカと温められるだけでなく、ビタミンやたんぱく質も上手に摂れますよね

唐辛子や野菜を使った料理が多い韓国料理は、新陳代謝を上げてくれる食材が多いだけでなく、脂分が少ないのが利点です。
韓国料理はこってりしているようなイメージがありましたが、ごま油の風味やニンニクによるものなんですね。
難点は、その後の口臭。
そして、気になっても意外と他人には指摘できない(されない)口臭

美味しくダイエット効果が嬉しい韓国料理ですが、取り入れるのは週末が良さそうです

デブ体質の私が、無理なく10キロのダイエットに成功した方法はこちら

【関連する記事】
- ぽっこり下腹に夢のクビレを作ろう
- 美脚になるためには、お尻の筋肉を鍛えるのが一番
- 理想の太ももの太さを知るのも大事
- アサイー配合のダイエット食品で効果に期待できそう
- 遠野なぎ子が破局していたなんて・・・
- 血糖値を上げて空腹感を消して簡単ダイエット
- 斉藤こず恵が成功したダイエット方法とは
- 太い下半身を寝ながら細くするエクササイズ
- 水で出来る簡単ダイエット方法で健康にもなれる
- 運動前のコーヒーが早く体重を落とすヒント
- プリンとしたお尻を手に入れるためのテクニック
- 背伸びするだけでダイエットできるって本当?
- タクショクって思っていたより美味しいかも
- マイタケで無理なくダイエットできる
- 仙骨のゆがみを直してダイエット成功
- たった30秒だけで小尻になれる気になる方法
- ペッコリお腹になれると評判のドローインウォーキング法が人気
- 食事を作るのに疲れた〜
- 自分の足の太っているタイプを知ろう
- 8時間食べ放題で痩せられる嬉しいダイエット方法